れ〜ざ〜
というわけで、共立の通販で購入した緑色レーザーダイオードモジュールを、百均の懐中電灯に組み込んで、レーザーポインターにしてみました。なんかえらく強力で、裏手にある丘のてっぺんにまで輝点が見えます(^_^;)
というわけで、共立の通販で購入した緑色レーザーダイオードモジュールを、百均の懐中電灯に組み込んで、レーザーポインターにしてみました。なんかえらく強力で、裏手にある丘のてっぺんにまで輝点が見えます(^_^;)
というわけで、上の携帯充電器付き手回し発電LEDライトの出力を、真ん中の基板のダイオードで降圧して、下のSL-C860に供給してみました。とりあえず給電は認識されてるようですが、実際はパワー不足のようです(汗
というわけで、はるばる来たぜ名古屋〜なわけですが、メルサ停電と聞きつけて行ってみると、中のバスセンターが真っ暗。隣のセブンからコードを引いて来て明りが点っている状況です。こんなこともあるんですねぇ。
Recent Comments